みなさん、こんにちは。姫路駅から徒歩5分の脱毛サロン『アバンダンティア姫路店』です。今のご時世、男性もエステに通い脱毛するのが当たり前となりつつあります。当店でも「彼が脱毛しているから、自分自身も脱毛しておきたい」と言われてご来店される方もおられます。また女の子だと、小学生からムダ毛が気になり、脱毛を始めるという方も増えてきました。そこで今回はキッズ脱毛について解説していきたいと思います。
キッズ脱毛のメリット
・肌トラブルの防止につながる
少し前までは大人になってから脱毛するのが当たり前でした。大人になってからだと、数年間はムダ毛の自己処理をしています。ムダ毛の自己処理をすると、毛が太くなったり、毛量が増えたり、お肌ダメージがあり、黒ずみの原因となったりしてしまいます。
またムダ毛を抜いていると、毛穴が広がったままになってしまったり、毛穴からバイ菌が入り、炎症を起こしてしまうこともあります。早いうちに脱毛を始めると、自己処理期間が少なく、肌トラブルや毛量が多くなってしまう、というリスクを避けることができます。
・今気になるムダ毛の処理が出来る
ムダ毛は日々の自己処理が大変です。カミソリ負けをしてしまったり、お出掛け前に自己処理が出来ておらず焦ったりしてしまいます。剃っても直ぐに生えてくるので、まめにカミソリを購入したり、自己処理する時間を作る必要があります。
エステサロンで脱毛をすると、施術後は毛が減って自己処理の必要がほぼなくなり、キレイな状態が続くのでとても楽になります。
キッズ脱毛もデメリット
・完了までに時間がかかる
キッズ脱毛では、今気になるムダ毛の処理は出来ますが、成長期や思春期と共に毛が増えてきたり、ホルモンバランスの変化から今まで気にならなかった部位も気になるようになってきます。大人が脱毛するなら1年から2年で完了する場合でも、キッズ脱毛だと4~5年かかる場合もあります。
・来店ペースの管理が難しい
脱毛の効果を最大限に出すには脱毛サロンへの周期的な来店と脱毛施術が必須となります。自分で管理できる方もおられると思いますが、学校や塾、部活等で忙しい中のご来店だと、スケジュール管理が難しい場合もあります。親御様のご協力が必須となります。
いじめの回避にも
子どもは時に残酷です。悪気なく人の身体的特徴に対し批判的な意見をいうこともあります。中には体毛が濃いという身体的特徴を指摘され不登校になってしまったというお話も聞いたりします。そして、それがコンプレックスになってしまう場合も...
もし、お子さんが自分の体毛に対し、なんらかコンプレックスを抱えているなら、迷わずキッズ脱毛することをおすすめします。キッズ脱毛自体は何歳からでも対応可能です。施術中にじっとさえしていてもらえれば。
そして、エステサロンでの脱毛は医療脱毛に比べ痛みも少ないですからお子さんにもおすすめです。また、脱毛施術は体に負担をかけることもありませんのでご安心ください。
まとめ
キッズ脱毛は本人が気になったときが始め時です。メリットデメリットどちらかを選ぶのは難しいと思います。当店では親子でお通い頂いているお客様もたくさんおられます。お客様に合わせた適正な機器のレベルで、安心安全、丁寧に施術させて頂いておりますので、ぜひ親子でご来店お待ちしております。
お顔やお身体のことでお悩みの方は姫路駅から徒歩5分の脱毛サロン「アバンダンティア姫路店」にご相談ください。経験豊富なエステスタッフが丁寧なカウンセリング(無料)でお客様に合わせたプランをご提案いたします。初回限定のキャンペーンもありますのでお気軽にお越しくださいませ。
みなさん、こんにちは。姫路駅から徒歩5分の女性専用フェイシャルエステサロン『アバンダンティア姫路店』です。年齢を重ねるにつれて顔のたるみが気になる、ハリのある若々しいお肌を取り戻したい、と誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。そんな願いを叶えるための有効な手段のひとつとして人気なのがリフトアップ施術です。エステサロンや医療機関(美容クリニック)で提供されているリフトアップ施術にはそれぞれ異なる特長があり、自分に合った方法を見つけることが大切です。今回は、エステサロンと美容医療のリフトアップ施術の違いやメリット、デメリットを詳しくご紹介いたします。
エステサロンのリフトアップ施術
エステサロンのリフトアップ施術は、美容機器(高周波、超音波、ラジオ波など)やマッサージ、化粧品を用いて、お肌の引き締めやハリ感の向上を目指します。主にフェイシャルエステの一つとして提供され、エステティシャンが施術を行います。
エステサロンでのリフトアップ施術のメリット
1.リラックス効果:エステサロンでの施術は心地よいマッサージや温感をともなう施術が多く、ストレス解消やリラクゼーション効果が高い。
2.手軽さ:予約が取りやすく、施術時間は60~90分程度で気軽に受けられる。
3.低リスク:メスや注射を使わないためダウンタイムがほぼなく、施術後すぐに日常生活に戻れる。
4.費用が比較的安価:1回数千円~2万円程度と、予算に応じて通いやすい。
エステサロンでのリフトアップ施術のデメリット
1.効果の持続性:一時的なハリや引き締め効果はあるが、持続期間は数日~2週間程度で、定期的な施術が必要。
2.効果の限界:深いシワやたるみには効果が限定的で、悩みによっては劇的な変化が期待しにくい。
3.医療資格がない:エステティシャンは医療資格を持たないため、肌トラブル時の対応が限られる場合がある。

医療機関(美容クリニック)のリフトアップ施術
美容医療では、医療資格を持つ医師や看護師がレーザー、ハイフ(高密度焦点式超音波)、糸リフト、ヒアルロン酸注入、ボトックスなどの医療技術を用いてリフトアップを行います。医療機器や注射による施術が中心で、効果がより明確な場合が多いです。
医療機関(美容クリニック)でのリフトアップ施術のメリット
1.高い効果:ハイフや糸リフトは肌の深部に働きかけ、目に見えるリフトアップ効果が得られる。持続期間は数ヶ月~1年以上(施術内容によって異なり、個人差があります)。
2.カスタマイズ性:医師が肌の状態や希望に応じて施術を提案。深いシワやたるみにも対応が可能。
3.医療的対応:トラブルが起きた場合、即座に医療的な対処が可能。
4.最新技術:医療機関ならではの先進的な機器や薬剤を使用し、効果が科学的根拠に基づいている。
医療機関(美容クリニック)でのリフトアップ施術のデメリット
1.費用が高い:1回数万円~数十万円と高額なうえ、複数回の施術が必要な場合がある。
2.ダウンタイム:施術によっては腫れや赤みが数日~1週間続き、完全に落ち着くまでは1ヶ月程度かかることも。糸リフトや注入系は内出血が起きる可能性がある。
3.リスク:医療行為ゆえに、まれに感染症やアレルギー反応などのリスクがある。
4.心理的ハードル:注射やメスを使う施術に抵抗がある人には難しい。

エステサロンと医療機関(美容クリニック)におけるリフトアップ施術の違い
選び方のポイント
エステサロンでのエステ施術は「気軽に美肌ケアをしたい」「リラックスしたい」「予算を抑えたい」人に向いています。一方、医療機関(美容クリニック)は「目に見えるリフトアップ効果を求める」「たるみやシワを本格的に改善したい」人に適しています。自分の肌状態、予算、施術への抵抗感を考慮し、信頼できる施術者を選ぶことが大切です。どちらも事前にカウンセリングが必須で、肌トラブル歴を伝えると安心です。
今回はエステサロンと美容医療でのリフトアップ施術の違いについてご紹介しました。それぞれのメリットとデメリットを正しく理解して、自分にはどちらが向いているかを考えてみるとよいでしょう。
お肌やお身体のことでお悩みの方は姫路駅から徒歩5分の女性専用フェイシャルエステサロン「アバンダンティア姫路店」にご相談ください。経験豊富なエステスタッフが丁寧なカウンセリング(無料)でお客様に合わせたプランをご提案いたします。初回限定のキャンペーンもありますのでお気軽にお越しくださいませ。
みなさん、こんにちは。姫路駅から徒歩5分の痩身エステサロン『アバンダンティア姫路店』です。痩身エステサロンの定番メニューのひとつである「リンパマッサージ」ですが、そもそもリンパとは一体何なのか、リンパマッサージとは一体どのような施術なのか知らない方もいるのではないでしょうか?今回はこの「リンパマッサージ」について詳しくご紹介いたします。
リンパとは?
身体の中を流れる液体で、「掃除屋」のような存在です。血液とは異なり、少し透明でサラサラしたリンパ液がリンパ管という細い管を通って全身を巡っています。このリンパ液の主な仕事は大きく分けて2つあります。
1. 老廃物や余分な水分の回収
体内で細胞が活動するたびに老廃物や余分な水分ができます。例えば、足がむくむのは水分が溜まっているサインです。リンパ液はこれを吸い取ってリンパ管を通って汗や尿として体外に排出します。
2. 免疫のサポート
リンパ液にはリンパ球という免疫細胞が含まれています。これがウイルスや細菌を排除する手助けをします。リンパ節は脇やひざの裏、鎖骨のくぼみなどにあり、いらないものを捨てる「ゴミ箱」のような場所です。
この2つの役割を担うリンパの流れが滞ると、『むくみにより手足や顔がパンパンになる』『身体が重だるく疲れやすくなる』『くすみやニキビなどの肌トラブルが起きる』『免疫力が低下して風邪をひきやすくなる』など、身体や肌へ悪影響を及ぼします。
リンパマッサージって何をするの?
リンパマッサージは、リンパ液の流れを促進し、体内に溜まった老廃物や余分な水分を排出する方法です。主に手を使って皮膚表面を優しく撫でたり、軽く押したりする動作でリンパ管を刺激します。リンパ節に沿って行われることが多く、自然なリンパの流れに沿っておこないます。リンパマッサージはリラクゼーション効果だけでなく健康維持や美容目的でも広く利用されています。

リンパマッサージのメリット
1. むくみの改善
リンパ液の流れが滞ると、体内に余分な水分や老廃物が溜まり、むくみが生じます。特に長時間の立ち仕事や座りっぱなしの生活、ホルモンバランスの変化などでむくみやすい人に効果的です。リンパマッサージは、リンパの流れをスムーズにすることで、顔や手足のむくみを軽減し、スッキリとした見た目や軽い体感をもたらします。
2. 免疫力の向上
リンパマッサージはリンパ節を刺激してリンパ球の活動を活性化します。これにより、細菌やウイルスに対する抵抗力が向上し、風邪や感染症の予防に役立ちます。特にストレスや疲労で免疫が低下している時に有効です。
3. デトックス効果
リンパマッサージはリンパ管を通じて体内に蓄積された老廃物の排出を助けます。これにより、肌のくすみやニキビの改善、身体がすっきりと軽くなります。デトックス効果はダイエットや健康維持をサポートします。
4. 美肌効果
顔のリンパマッサージは、顔全体や首の施術を行うことで血行を促進し、くすみやたるみの改善、フェイスラインの引き締め効果が期待できます。また、むくみが取れることで小顔効果も得られるので美容目的で人気があります。定期的な施術で肌のトーンアップやハリ感の向上が期待できる点も魅力です。
5. 血行促進と筋肉の緊張緩和
リンパマッサージは血流も同時に改善するため、冷え性の緩和や筋肉の張りの解消に効果的です。特に肩こりや足の重だるさを感じる人に有効で全身の軽快感をもたらします。

まとめ
今回はエステサロンでは定番の「リンパマッサージ」についてご紹介しました。リンパは老廃物の排出や免疫に欠かせない体内のシステムであり、リンパマッサージはそれをサポートする有効な手段です。むくみ改善、免疫力向上、デトックス、リラクゼーション、美容効果など多くのメリットがあり、健康と美を同時に追求できる点が魅力です。
お顔やお身体のことでお悩みの方は姫路駅から徒歩5分の女性専用痩身エステサロン「アバンダンティア姫路店」にご相談ください。経験豊富なエステスタッフが丁寧なカウンセリング(無料)でお客様に合わせたプランをご提案いたします。初回限定のキャンペーンもありますのでお気軽にお越しくださいませ。